今週末には 2月なんですね・・・
一箇月が あっという間です。
そろそろ 確定申告準備も始まりますね。
国税局HPでは 確定申告についてのQ&Aを掲載しています。
分からないことがあった場合 税務署に電話する前にこちらで確認してみましょう。
解決できるかもしれません。
以下 国税局HPより
確定申告期に多いお問い合わせ事項Q&A
確定申告の時期には全国で2,000万人を超える納税者の方々が確定申告をされるため、税務署は大変混雑します。
また、税務署への電話がなかなかつながらないといったご意見もいただいています。
そこで、この時期にお問い合わせの多いご質問とそれについての一般的な回答及び誤りの多い事例を掲載しましたので、確定申告の際の参考としてください。
ここで掲載されていない内容は、税に関する身近な質問を集めた「タックスアンサー(よくある税の質問)」をご覧ください。
また、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」では、画面の案内に従って金額等を入力することにより、税額などが自動計算され、所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税、贈与税の申告書や青色申告決算書などを作成できます。
作成したデータは、e-Tax(電子申告)を利用して提出することもできますので、是非ご利用ください。
なお、確定申告書や各種手引きなどは、国税庁ホームページ「確定申告等情報」からダウンロードできます。
アクセスはこちらへ → http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/01.htm
担当 : sy
2014.01.27