*リスクヘッジをしながらチャンスを取りにいく*
チャンスとリスクは、紙一重です。
例えばあなたの前に、久し振りに本気になって恋愛ができそうな異性が現れ
たとします。自分にもやっと恋人ができる大チャンスです。
しかし、チャンスには必ずリスクがつきまといます。
彼女(彼)とつきあいたければ告白するしかないわけですが、もしかしたらフ
ラれてしまうかもしれません。
今は友達としてはいい感じなのに、その友達関係さえ壊れる可能性があり
ます。自分の心は深く傷ついてしまうことになります。
こんなとき、究極のリスクヘッジは「何もしない」ことです。
でも当たり前のことですが、何にもしなければチャンスを得ることはできま
せん。というか最悪の場合、あなたが何もしないうちに彼女(彼)に新しい恋
人ができて、結局あなたは傷つくこともありえます。
そして、あなたは恋人ができないまま・・・・・
何もしないことそのものが、実は一番のリスクになり得るのです。
しかし、もしあなたが「告白してフラれるようなことがあったら、死んじゃうかも
しれない」というような性格の持主だったら、どうすればいいのでしょうか。
そんな人にオススメしたいのが、「超リスクヘッジ告白」です。
具体的には・・・
●友達関係を続けながら、二人きりになれる時間を少しずつ増やしていく
●冗談に紛れてこちらの気持ちを伝えることで、相手の反応をみる
●自分のことをどんなふうに見ているかを、さりげなく聞き出す
といったリスクヘッジをしながら、最後は自分から告白することをめざす
のです。
※自分ならこんな回りくどいことはしない、当たって砕けろみたいな、結局、
毎回砕けてましたが。・・・何事も思い立ったら、先に行動している。
そして、怖いもの知らずに行動するから、三十代は転んでばかりでした。
でも、今その経験が自分を支えています。
恋愛に限らずさまざまなことについて「自分は草食系である」ことを自覚
している人がいると思います。
しかし、草食系だからといって、チャレンジをあきらめてはいけません。
自分の性格を見極めながら、自分に合ったチャレンジの仕方でチャンス
をつかみとっていけばいいのです。
・・・・そうすれば、何かが変わるかもしれません。
確かに、あなたは最近変わってきた、イキイキしているあたたにチャンスは
訪れるかもしれません。
<マナー講座資料より> 担当FF
2013.06.18