スタッフBLOG

ブログアーカイブ
  • 月別スタッフBLOG一覧

平成26年度税制改正大綱には、24年度から3年間課されることになっていた復興特別法人税の課税期間を1年前倒しで終了させ、同税を25年度で廃止することが盛り込まれました。これに伴い、現在、復興特別法人税の額から控除すること …

2014.01.29

平成26年4月1日から平成27年3月31日までの 雇用保険料率が決定しました。   保険料率は平成25年度と変わらず以下のとおりです。     (平成26年度 雇用保険料率)   …

2014.01.28

今週末には 2月なんですね・・・ 一箇月が あっという間です。 そろそろ 確定申告準備も始まりますね。 国税局HPでは 確定申告についてのQ&Aを掲載しています。 分からないことがあった場合 税務署に電話する前に …

2014.01.27

昨年、日本生命が子どもが生まれた男性職員全員に、育児休暇を取得させる事を発表しました。   日本生命。大きな会社です。これくらいの規模でないと男が育児休暇なんて取れないと 思います。 「父親も育児」なんて表向き …

2014.01.23

             *人生はワンチャンス*アガサ・クリスティ編   生涯で80を超える小説作品を世に送り出したミステリーの女王、アガサ・クリスティ。 「戦争中に薬剤師をやっていたことで毒殺の知識を得た」と …

2014.01.22

医療費控除とは、医療費が多くかかった年に、その医療費の負担を少しでも軽くするために、年間にかかる医療費が10万円を超える場合、かかった医療費の一部を税金から控除することです。 医療費の控除は、かかった医療費から10万円( …

2014.01.21

従業員は労働契約に関して誠実義務を負っており、 在職中は、使用者の利益に反する競業行為はできません。 使用者と競業する会社に就職し、競業する事業を自ら営む等の 競業行為をしない義務を「競業避止義務」といいます。 従業員が …

2014.01.17

2014年が始まりはや2週間が経過しようとしています。 今年は年末年始休暇が長期だったため、通常生活に戻るのも なかなか大変! と思っているのは私だけではないはず、、、。だいぶ体が通常通りに戻ってきた気がします。 &nb …

2014.01.16

そろそろH25年の確定申告の時期がやってまいります。 申告期間中は一部税務署で平日以外も、2/23と3/2の日曜日も確定申告の相談・申告書の受付を行っています。 北海道では札幌東・札幌西・札幌南・札幌北税務署が対象になっ …

2014.01.15

平成26年度の協会けんぽ保険料率・介護保険料率の見込みについて   平成26年度予算案について、昨年12月に閣議決定されたようで、 その政府予算案を踏まえた、医療保険(協会けんぽ)及び介護保険の 平成26年度保 …

2014.01.14