業務案内
●労働保険事務組合北海道労務経営協会 ●北海道労務経営一人親方組合
おはよぉぉぉぉぉぉ ございます。 本日は晴れ晴れとした朝となっておりますが、 太陽が嫌いな私はカーテンを閉め切って、太陽ビームを シャット、 (乂`д´)アウト! どうしてこんなにも太陽が嫌いなんだ・・・・ …
2013.03.30
*チャンスは与えられるものではなく、自分で作るもの* 誰にも子供の頃の夢は、あったと思います。 警察官、幼稚園の先生、看護士、はたまた、たこ焼き屋さん・・・とか。 勉強会の資料として紹介してお …
2013.03.28
消費税の申告期限は4月1日(月)までですが、消費税課税事業者の方は申告はお済でしょうか? 消費税事業区分&みなし仕入率についてです。 <卸売業> 購入した商品を性質、形状を変更しないで他の事業 …
2013.03.27
災害発生時、臨時の必要がある場合は、36協定や就業規則等に規程がなくとも 時間外・休日労働をさせることが可能です。 この場合、行政官庁への事前届け出・許可が必要ですが、 事態急迫のために行政官庁の許可を受け …
2013.03.26
派遣社員に時間外・休日労働を命じるには、派遣元で36協定が締結されていることが 前提となります。 派遣社員は、派遣元に雇用されており、派遣社員に対する労働契約上の権利・義務・責任は、 原則、派遣元にあります。   …
2013.03.25
ちょっと先の話ですが・・・ H26年1月から事業所得等がある白色申告の方に対する記帳・帳簿等の保存制度について 対象となる方が拡大されます。 ☆対象となる方 事業所得、不動産所得又は山林所得を生ずべき業務を行う全ての方 …
2013.03.22
パートタイマーについては、パート労働法に即した処遇が求めれてます。 就業規則に規定があれば、時間外・休日労働を命じることも可能ですが、 就労する本人に事情を考慮する必要があるのです。 よって・・・ パートタ …
2013.03.21
所得税の確定申告が終わりホッとされている個人事業主のみなさん 消費税の申告は大丈夫でしょうか? 課税事業者ではないと思っていたが・・・うっかり!ということがないよう 再度御確認を! 平成24年分の個人事業者 …
2013.03.19
そんなわけで・・・・・・ 3月15日の当番サボリましたね。ハイ。 忘れたわけではないです。 社員数を数え間違いました。 それだけです。 ———— …
2013.03.18
平成25年4月1日~平成27年12月31日までの間に、30歳未満の子や孫の教育資金に充てるため、その親や祖父母等が金銭により金融機関に信託等をした場合、拠出金銭等の額のうち受贈者(子や孫)1人につき1,500万円(学校等 …