業務案内
●労働保険事務組合北海道労務経営協会 ●北海道労務経営一人親方組合
H30年より所得税の配偶者控除が現在の103万円から150万円に引上げられる見込みとなりました。 150万円となると、月額125,000円まで働けることとなりますが、社会保険の扶養範囲は 現状の130万円ま …
2017.02.28
日本年金機構ホームページより抜粋~~ 収入の減少や失業等により保険料を納めることが経済的に難しいときの手続きを案内します(保険料免除・納付猶予)。※ 国民年金第1号の被保険者は、毎月の保険料を …
2017.02.24
平成29年1月から、納税者の方が税務署の総合窓口(管理運営部門の窓口)で申告書・届出書等の税務関係書類を提出される際には、以下のとおり「提出票」を記載・提出していただくこととしましたので、御協力の程お願い致します。 &n …
2017.02.23
*やっぱり「誠実な人」がうまくいく*著者 植西 聰 仕事ができるといえば、どんな人をイメージするでしょうか? 「企画力が抜群である」 「行動力がある」 「交渉力がある」 このように、いろいろ挙げられると思いますが、一番の …
2017.02.21
サラリーマン川柳傑作100選が発表されました。 今年で30回目とのこと。 面白いですよねぇ… お気に入りの一句を投票すると賞品がもらえるそうです。 H.a
2017.02.16
2月16日(木)宇宙ステーションきぼうが見えるようです。 見始め時間は17時37分30秒、見終わり時間は17時43分30秒 だそうです。 私は未だに見た事はありません・・・
2017.02.14
政府が働き方改革の一環として、正社員の副業・兼業を後押し する流れになってきており、厚生労働省の「モデル就業規則」も 副業・兼業禁止規定を年度内になくし、原則容認に転換すること になっています。 正社員の副業や兼業を後押 …
2017.02.10
健康の保持増進及び疾病の予防への取組として一定の取組を行っている納税者が、平成29年1月1日から平成33年12月31日までの間に自己又は自己と生計を一にする配偶者その他の親族のために特定一般用医薬品等購入費を支払った場合 …
2017.02.09
これまで、老齢年金を受け取るためには保険料納付済期間(国民年金の保険料納付済期間や厚生年金保険、共済組合等の加入期間を含む)と国民年金の保険料免除期間などを合算した資格期間が原則として25年以上必要でしたが、平成29年8 …
2017.02.08
社会保障・税番号(マイナンバー)制度の導入により、平成28年分以降の確定申告書等の提出の際には、「マイナンバーの記載」 と 「本人確認書類の提示または写しの添付」 が必要です。 マイナンバーカード(個人番号 …
2017.02.06