スタッフBLOG

  • 月別スタッフBLOG一覧

6日未明に起きました北海道胆振東部地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。 避難生活をされている方も多く、また北海道全域にわたる停電では物資不足など各方面に影響を及ぼし、現在も多くの方が平常の生活をとりもどせていませ …

2018.09.14

国税庁HPより 災害により被害を受けた場合には、以下のような申告・納税等に係る手続等がありますので、状況が落ち着きましたらまずは最寄りの税務署へご相談ください。   1.災害により申告・納税等をその期限までにで …

2018.09.12

2018年10月1日からは日本に住む人の被扶養者の認定についても公的証明等の添付が求め られることになりました。通達の主な内容は下記のとおりです。 身分関係の確認 公的証明書等の添付を求めることにより、被保険者との身分関 …

2018.09.11

【事業主の皆さまへ】マイナンバーが未収録の厚生年金被保険者について、氏名・住所等の確認にご協力ください。   日本年金機構では、現在、国民の利便性向上等を図るため、社会保障や税などにおいて共通で使用される個人番 …

2018.08.29

~~協会けんぽホームページより抜粋~~     医療機関等の窓口でのお支払いが高額な負担となった場合は、あとから申請いただくことにより自己負担限度額を超えた額が払い戻される「高額療養費制度」があります …

2018.08.29

今年の3月5日より、事業所の社会保険手続きでもマイナンバーの利用が始まりました。マイナンバーは、 国民の利便性向上等を図るため、社会保障や税などにおいて共通で使用されるものとして、基礎年金番号 と結び付けられており、日本 …

2018.08.29

厚生労働省が、厚生年金に加入するパート労働者の適用対象の拡大を検討していることがわかりました。 ※2018/8/27 日本経済新聞、北海道新聞他 紙面より   「本人の月収要件を8.8万円以上から6.8万円以上 …

2018.08.28

社会保険の手続きでもマイナンバーを記載するようになり、 健康保険証の氏名変更手続きも基本的には省略可能になりました。   住民票も新氏名に変わると、 年金事務所と協会けんぽ間で情報共有され、自動的に保険証の発行 …

2018.08.24

~~日本年金機構ホームページより抜粋~~   「ねんきん定期便」などの年金個人情報を、直接、被保険者の皆様にお送りするためには、正しい住所を届けていただく必要があります。 日本年金機構では、事業主の皆様に、従業 …

2018.08.16

いわゆる所得補償保険とは、被保険者が病気やけがにより勤務又は業務に従事することができなかった期間の給与又は収益の補てんとして保険金を支払う損害保険契約のことです。 このような所得補償保険の保険金は、身体の傷害に基因して支 …

2018.08.10