スタッフBLOG

  • 月別スタッフBLOG一覧

高校の時の英語の教師に「愛ちゃん」という娘がいる。

 

彼女の名前は「あいちゃん」でしょ、普通。

 

しかし、グローバルな先生の娘は「ラヴ」と名づけられたらしい。

(ホステスの源氏名みたい・・・)

先生は、住民票にそう書いてあるから!とおっしゃったが現在は、

その読みがなを確認することができない。

 

平成24年7月に住民票から氏名のふりがなが消えた・・・・・・・・

もー これすっごい 不便なんだけどっ(怒)

 

どうやら外国人の住民登録制度が変わったことが背景にあるらしい。

これまでは外国人は日本人と同じ住民票に載っかることができなかったが

24年7月に改正されてからは住民票の写しが発行されることとなった。

様式もA4サイズになったりと変更があったが外国人の場合、氏名は

ローマ字で記載され、漢字名(主に中国人)がある場合はそれも同列で

記載されるらしい。

要は、ローマ字を日本語の「かな」で表現しきれないため、いっそのこと

やめてしまOHー ということか・・・・・

そもそも氏名のよみ仮名は法律上必要とされる内容ではないらしいのです。

 

年金手帳って今はカタカナで記載されてるけどこっちは漢字がどうでも

いいのか? 外国人もカタカナだし。

 

てゆーか、日本語って何なの?! ひらがなカタカナ漢字、全部やめてしまえ。

と、25年間思い続けているのだ。

 

ちなみにうちの犬は「カツオ」と呼ばれているが、実はカツオではない。

わかめなのだ。 (嘘)

家族がそれぞれ勝手に呼び名をつけて呼んでいる。(頭文字のカは統一)

要するに、うちの犬のように名前の読み方はどーでもいいってことね?

 

今日の担当: nn

 

2014.03.28